2byte文字 漢字、全角ひらがな
1byte文字 英語、アルファベット
1byte=8bit 8桁の2進数
2byte=16bit 16桁の2進数
binary(a) はaの文字コードが65なので2進数だと 1000001 に変換される。
65は2進数で1000001
2進数表記の文字列=日本語、英語
16進数表記の文字列=FFFFFFで白、等に使う。文字には使わない。
フォントブック
ttfの使い方。ランチパッドでfont bookをみつける。欲しいフォントを見つけたら右クリックでファインダーに表示。
Processingで日本語使う
二段階のステップがある
- エディターで日本語打ち込めるように設定する
- text()関数で使用するフォントを、日本語に指定する
環境設定でエディターの日本語表示の設定
text()ファンクションで使用するフォントを日本語に指定する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
String text; PFont font; //String[] fontList = PFont.list();//ここで使用可能なフォント一覧を表示する。ここから選べばいい。 void setup(){ //printArray(fontList); size(400,400); font=createFont("MS-Mincho",42);//明朝体のフォントを作成する //textSize(48); textFont(font);//先ほど作成したフォントを活用する text="日本!"; } void draw(){ text(text,20,height/2); } |
Geomerativeライブラリの使い方
http://freeartbureau.org/fab_activity/geomerative-tutorial-part-1/
このチュートリアルがよい。
One comment